夢ネット・いながわ




今年も、また始めますか。新しい夢を。

「夢ネット・いながわ」はパソコンボランティアです。
高齢の方、体の不自由な方、その家族の方にパソコンを通して新しい世界を見つけてほしい。
パソコンは心を持たない機械ですが、使い方ひとつで皆さんにとってすばらしい道具になると思います。

「人は一人では生きられない」
お互いに手を差し伸べての関わりに加え、自宅に居ても電子メールで仲間を作りインターネットで情報を得る。
さあ、一歩踏み出して新しい世界を広げませんか。

そんなことをほんの少しでも手伝えたらと我々は思っています。
(卒業生も増えています。少しづつ外向けの対応も始めていきたい)





福祉まつり1_
「福祉まつり1」


福祉まつり2_
「福祉まつり2」


福祉まつり3_
「福祉まつり3」


   




     2009年・活動予定      今まで      これから
    
活動は
毎週土曜日10時から12時

場所は
ゆうあいセンター2階
ボランティア室です。


我々は
猪名川町社会福祉協議会
ボランティア登録グループです。
    
M先生のもと熱心に勉強中。
順調に皆さんのレベルは
上がっています。
上の写真は旧の福祉会館
下の写真は障害者福祉センター




2005年4月から
T先生単独体制になりました。
ここはゆうあいセンター2階

    
エクセルの勉強
はがき作り
ポスター作りなどなど
皆さん、ワイワイ楽しく
 




パソコンを通じて
センターを通じて
仲間を通じていろいろやりましょう。


     2004年4月1日(木)
福祉センターオープン。

我々の活動基地は今後
ココとゆうあいセンターになります。

    
2004年4月オープンの障害福祉センター
    


お問い合わせはこちら
(兵庫県川辺郡猪名川町)
mail: kkita(@)maia.eonet.ne.jp

TOP